『オンラインコース』は通信制課程のように学校に行かなくてもいいのですか?

いいえ、当校の『オンラインコース』は
座学(一部を除く)は登校することなくオンラインで受講できるコースです。演習・実習・科目修了試験は登校が必要です。

登校日数はどれくらいになりますか?

1年次は座学の時間数が多いですから年間約40日
2年次から実習が始まりますので年間約60日
3年次は実習がメインになりますので年間100日前後は登校することになります。
尚、オンラインコースを選択していても、登校して受講することもできます。

通信制の方がいいのかなぁと迷っているのですが…

そうですね、通信制課程の要件が令和8年度より緩和され、准看護師として5年の臨床経験があれば入学できるようになりますからね。
でも、スクーリングや臨地実習があるとは言え、教員のサポートや同級生との繋がりが希薄になりますので「自主性・自律性」があり、自ら進んで学ぶ意思が高くない挫折する人も多いと聞きます。

そうですか、でも自宅から学校まで、結構遠いんですよね…

そうですね、毎日通うのは負担になるかもしれません。
ただ、学校の近くにも宿泊できるところがありますし
これを機に転居した学生もいます。
ひとそれぞれ事情が違いますから、下記バナーから
オンラインで相談してみませんか。お待ちしていますね。