
資料請求をする(受験者→本校)
このページ下部のバナー、または電話にて資料請求をしてください。
郵送で学校案内パンフレットと願書など出願に必要な書類一式をお送りします。
また、WEB出願もできます(詳細はページ下部)

願書を送る(受験者→本校)
受験種別により必要な書類が異なりますので確認の上、準備してください。
お送りした願書一式に検定料振込票を同封していますので金融機関窓口、ATM、またはオンラインバンキングにてお支払いください。
WEB出願の場合は本校にて出願データを確認した後、振込先等をメールでお知らせします。

受験票をお送りします(本校→受験者)
出願書類に不備がなく、検定料の振込が確認されましたら、本校から受験票をお送りしますので試験当日に必ずお持ちください。
WEB出願の場合は試験当日に受験票をお渡しします

試験当日
推薦試験(学校・自己)は 10:00 受付開始、一般試験は 9:10 受付開始。
面接が午後になるため、昼食(弁当)をお持ちください。
終了時間は当日の受験人数により変動します。

合格発表(本校→受験者)
合格発表日に本校より受験者へ合格通知書をお送りします。
誓約書(様式第5号)と入学金振込票を同封します。

入学手続き(受験者→本校)
来校、または郵送にて誓約書の提出、入学金の支払いをしてください。
来校の場合、土曜・日曜・祝日を除く毎日、9:30~16:30 まで。